未分類
4月1日から法人(≧▽≦)
2014年4月7日 未分類
本日、法務局で登記完了を確認できたため、4月1日から法人として成立しました(≧▽≦) 昨年11月からバタバタっと準備した法人化。 PTA支援がメイン事業の団体なので4月1日から翌年3月31日までを事業年度としましたが、法 …
一歩、一歩(⌒^⌒)
2014年3月19日 未分類
4月、NPO法人としての活動を始めるために、一歩一歩がんばって進んでいます(⌒^⌒) 任意のボランティア活動としてレインボーリボンを立ち上げたときからずっと、モットーは「全力でやらない」「70%の力で」「ゆるくてOK」な …
もうすぐ新学期(^O^)
2014年3月15日 未分類
今日のNHK「深読み!」いい番組でしたヽ(^O^)ノ NHKは以前も「朝イチ」でPTAを特集してくれて、とっても興味深かった! 今日の番組ではPTAの現状について、親たちの声を3つにまとめていました。 その1「忙しすぎる …
いじめ防止プログラム体験講座が終了o(_ _)o
2014年3月3日 未分類
私も数々の講座を企画・運営してきましたが、終わってこれほど「ホッ」としたのは初めてです(^_^;) 中学生対象の講座なのに、募集期間が終わっても中学生の応募は2人・・・しかも身内の子どものみという状況に胃がキリキリと痛む …
小菅哲朗さんを偲ぶ(T_T)
2014年2月23日 未分類
昨日、かつしかシンフォニーヒルズで「小菅哲朗さんを偲ぶ会」がありました。 小菅さんは葛飾区役所でずっと社会教育を担ってきた職員さん。 昨年8月13日、職場で静かに倒れ、2日後の15日に病院で亡くなりました。 享年54歳。 …
パンフレット制作中です(^ー^)
2014年2月18日 未分類
このところ非常に忙しく・・・(@_@;) 今月になってブログを一回も書いていませんでした! 何が忙しいって、やっぱり小さなNPOでも法人を立ち上げるって たいへんなんですね~~~(*o*) 法人っていうことは、会計がしっ …
いじめ防止 地域で講演会を開きました。
2014年1月30日 未分類
いま、レインボーリボンが総力を挙げて取り組んでいるのが「いじめ問題」。 NPO法人湘南DVサポートセンターが開発した「いじめ防止プログラム」をなんとか葛飾区の中学校に導入したい! そのためのデモンストレーションとして、3 …
日本語シンポジウム盛況でした(^O^)
2014年1月20日 未分類
18日土曜日は葛飾区亀有地区センターにて「どうなっているの?国際化・多文化共生・日本語教育」シンポジウムを開催しました。 定員80名の集客にハラハラしていたのですが、当日はなんと、111名の参加者があったそうですヽ(≧▽ …
いじめ防止指導者養成講座
2014年1月13日 未分類
11日(土)からの3連休、横浜でNPO法人湘南DVサポートセンターによる「いじめ防止指導者養成講座」を受けてきました。 正確に言うと、代表の緒方は風邪で体調を崩し、12日は欠席。スタッフのOさんは3日間皆勤でした! 3連 …

