りんご、サツマイモ、お米もたくさん(^^)
12月4日のフードパントリーは28世帯79人(うち子どもは51人)へのご支援でした。

区リサイクル清掃課フードドライブの寄贈品
葛飾区リサイクル清掃課のフードドライブに寄せられた区民の皆さんからの寄贈品を社会福祉協議会ボランティアセンターより定期的にご提供いただくのですが、今回はお菓子、レトルト食品、調味料、飲料、乾麺、缶詰等、レインボーリボンの狭い事務所には置ききれないほどの量でした(^_^;)
障がいのある子どものスポーツ交流などの活動をしている「きさらぎジュニア」の皆さんも食品やオムツ、日用品を持って事務所に来てくださいました。
いつも必ずお渡しするお米2キロは、今回はお花茶屋のお蕎麦屋さん「喜久家」店主の田村幸吉様よりのご寄付、北海道産「ゆめぴりか」が主力商品(?)でした。

八丈島から届いたサツマイモ
八丈島からいつもジャガイモを送ってくださる匿名の方は、今回は美味しそうなサツマイモを送ってくださいました。

前列右から2人目が葛飾区浴場組合の石倉幸雄会長
りんごは葛飾区浴場組合の皆さんより、かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワークへのご寄付です。毎年、この時期、葛飾区内の銭湯で「りんご湯」が実施されるのに合わせてご寄贈くださいます。

八百松商事(株)嘉野賀章様からのお菓子、江東区の(株)創成企画様からの小さめマスク、周士仁様よりの普通サイズマスクなど、来場者には全部で10品を選んでいただきました。
子どもたちもお菓子を5品選んで、満足そうでした(´∀`)