お菓子、野菜、お米のご寄付が(^^)
11月1日のレインボーリボンのフードパントリーは65世帯へのご支援でした。世帯内の子どもの数は108人でした。

この日も朝からご寄付を届けてくださる方々が…。
毎月ご寄付くださる「葛飾どんぐり」の皆さん、今回は段ボールいっぱいになるほどのお菓子を中心に缶詰、レトルト食品等をお持ちくださいました(´∀`)

お菓子が入っている段ボールの絵は、野菜を送ってくださる日鉄ケミカル&マテリアル豊洲農園の皆様の作品です。

パントリー開始直前に、長野県の菜園から、自ら収穫した長ネギ、大根を届けてくださった匿名のYさんご夫妻(^ー^)
やはり匿名の方のキャベツ、スタッフ寄付のサツマイモ、柿などと一緒に八百屋さんの軒先のように並べさせていただきました(#^.^#)
フードパントリーで利用者さんに2キロずつ、この日お渡ししたお米は
お花茶屋のお蕎麦屋さん「喜久家」店主の田村幸吉様ご寄付の北海道産ふっくりんこ、同じく田村様ご寄付北海道産ななつぼし、政府備蓄米等です(^^)

前回、全世帯分のりんごを送ってくださった松井邦夫様が、今回は大量のお菓子と生理用品をm(__)m
野菜のご寄付は
パナソニックファーム横浜様より水菜、チンゲン菜
パナソニックファーム東京イースト様より小松菜、かき菜、みやこべか菜
日鉄ケミカル&マテリアル豊洲農園様よりサンチュ、サニーレタス、リーフレタスなど
プラザあおと様よりぬるっぱ(おかわかめ)

皆さま、本当にありがとうございますm(__)m
レインボーリボンのフードパントリーは葛飾区子ども・若者支援活動費助成、東京都のフードパントリー緊急支援事業補助金、公益財団法人パブリックリソース財団「エプソン社会の幸せ支援基金」様より助成いただいています。
